補修が終わって、傷があったと思われる部分をいろいろな角度から眺めてみましたが、傷なんてどこにもありません。プロの技に感服!そこら中にある床のキズを持て余している人は補修を検討してみてください。不注意にもものを落として、お気に入りのフローリングに小さなキズが作られた場合にも、プロに頼まずに傷を見えなくする商品がフローリングのリペアに役立つ専用キットです。自ら行う家のフローリング補修にいる道具は、金物店で売られています。数多くあるフローリング補修材のうち、「かくれん棒」という材料が有名なようです。純粋な無垢木材はいわば“生命体”。したがって、深刻なケースは別にして、完成後すぐ補修するのは我慢して、少なくとも季節が変わるまでは経過観察をしてからやるべきです。マンションの床などのちょっとしたヘコミキズやスリキズにぴったりなのがかくれん棒シリーズと言われています。すりこむだけでフローリングなどにできた浅いキズが分からなくなり、気楽にきれいに補修できます。サネという呼び名の凸凹の形をした場所がフローリングのつなぎ目に加工されています。この凸と凹のおかげで、きっちりとかみ合わせることになるそうです。傷が多いといってすぐに交換するのはどうかと思います。普通の傷はリペアできるので、床材の総とっかえをしなくても嫌なキズを100%近く補修することは十分可能です。キズがひどくない場合なら、キズのある場所に床より濃いめの色の補修クレヨンや補修剤を塗り、あまった補修用クレヨンなどを布で取り除き、仕上げにワックスを塗り重ねます。ソファーなどを引きずってできたスリキズをいつまでもほったらかしにすると、傷ついた床を保護する働きをする塗膜層がだんだんと磨滅し、フローリング床そのものにとってダメージとなります。正直、分からないほどの傷であればお店で販売されているリペア専用キットで補修は可能ですが、広範囲の傷だったり多かったりすると、プロに頼まず自分で修理するのは難しくなります。キズが浅ければ、DIYグッズの売り場で「床材用補修クレヨンや補修セット」が購入できますので、色を確認してレジに持っていき、自力でリペア作業ができます。キッチンのフローリングや柱に傷がつき、専門の修繕業者に直してもらいました。出来栄えは、どの箇所に傷がついていたのか一生懸命見ないと気づかないほど、きれいに直ります。完全に張り替えする以外に方法がないくらいの広範囲なキズでなければ、気軽に手に入る補修剤を使用して自力で補修するほうが値段が安くきれいにできるというすばらしい利点は見逃せません。別段床の材質はなんでもOKという人は、「複合フローリング」というものを選べばOKと言われるくらい、絶妙なバランスのとれた良質の床材です。天然木のフローリングはどういうものかというと、表面も中身も同一の木材ですから、表面を削り取ってきれいにすることが可能だそうです。傷がひどい床なら、ホイールサンダーという道具の使用がてっとり早いでしょう。